毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

忘れな草 花言葉「私を忘れないで下さい」

忘れな草 花言葉「私を忘れないで下さい」

2015.06.22

入院2日目 深夜0時を回る直前から 右足付け根から幻肢痛に至るまで、 強烈な痛みが走る。 “痛い、イタイ><”と顔を歪めている所へ 看護師さんが見回りに来て、 “武下さん、どうされましたか? かなり痛そうですが薬は無いんですよね。” “大丈夫です、いつもこうですから×” “今、温かいタオルを持って来ますので 待っていて下さいね。”と言って、 熱々のタオルを袋に入れ私の足の付け根に当ててくれる!! AM4時過ぎ、ようやく痛みが和んできた。 気分転換に「撫子」の花の絵を描く。 6時、 “今日は5月26日。ただいま6時になりました。 起きて下さい♪♪”と小さな優しい声が、 ナースコールを通して聞こえて来た。 病棟によって異なる看護師さん達のケアー、 色々です^^。と思っていると又、 ビビビッと強い痛みが襲って来て顔が歪む><” 9時05分、恩先生が来てくれる。 痛みがあったが笑顔で話す^-^。 “明日から3日間新潟へ出張だから、 この入院中はもう会えないね。 8月に3日間掛けての大きな会があるので、 その時用の絵を何枚か6月中に持って来てね、 そこから教授が選んでくれるので。”と ポスターの絵を頼まれる。 10時35分、柴田先生が東名ブレースの宇野さんと 車椅子の修理の為来て下さる。 クッションだけではなく前輪も劣化しているので 取り替える事に。 宇野さんが帰った後、柴田先生と色々な話をする。 久し振りに長く話せた事で 心の中がスッキリしたような気分に☆^^。 午後3時45分、布施先生が、 “28日の全身麻酔の日は外病院に行く日なので、 手術室には入れず申し訳ないです”と。 痛みから始まり、痛みで終った2日目!!

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

グルメ

2024.05.30

週末はジェラート日和

ラズベリーパイ ジェラート工房

週末はジェラート日和

ひよっこパーク知多岡田園 詳しく見る
6・7月ご入園決定(月保育)にて「ちたまるを見た」で 入園金無料 (10,000円→0円)

習い事・趣味

2024.05.21

2024年度6・7月~新入園児さん&一時保育さん現在募集中です♪〖こども誰でも通園制度〗

ひよっこパーク知多岡田園

2024年度6・7月~新入園児さん&一時保育さん現在募集中です♪〖こども誰でも通園制度〗

美容・健康

大府市

2024.05.20

なんでも相談できる「街のかかりつけ歯科医」

おかだ歯科矯正歯科クリニック

なんでも相談できる「街のかかりつけ歯科医」

医院・クリニック

ショップ

知多半島

2024.05.20

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

テレビショッピングQVC

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

専門店・雑貨,サービス

住まい・暮らし

知多半島

2024.05.20

知識0から始めるマネーセミナーを東海市と大府市で開催します

株式会社雄光

知識0から始めるマネーセミナーを東海市と大府市で開催します

塾・スクール・外国語,趣味・資格

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,半田市,常滑市,美浜町,南知多町

2024.05.31

知多半島に来るキッチンカーまとめ【6/1(土)~6/7(金)】

スイーツ,テイクアウト,キッチンカー,イベント,まとめ記事

お店

東海市,東浦町,阿久比町,常滑市,美浜町

2024.05.27

ここ半年以内に知多半島でオープンしたモーニング営業のあるお店 7選

モーニング,まちネタ,まとめ記事,おひとりさま

お店

半田市

2024.05.27

【続報】食べ飲み放題も!リゾート風イタリアン「PISOLA半田店」が5/25(土)オープン

ランチ,ディナー,パン,カフェ,スイーツ,開店,まちネタ

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2024.05.25

梅雨こそ出かけたい!知多半島の紫陽花スポット 13選【ちたまるスタイル6・7月号】

まちネタ,季節ネタ,ちたまるスタイル掲載店,まとめ記事,家族

お店

東海市

2024.06.01

【続報】東海市加木屋町に建設中のマクドナルドについにシンボルマークが!オープン日は!?

モーニング,ランチ,ディナー,テイクアウト,開店,親子,家族

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2024.05.17

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

ランチ,ディナー,住まい,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,テディ&キティクールピローL,枕,クッション,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

JR大府駅